「ひふみさん、この線はなぁに?」
手相の本で調べても出てないの・・・(^▽^;) とお客様。
「この線、サブの頭脳線です(o^-')b」
サブの頭脳線は、あまり有名な子じゃないかもしれません( ´艸`)
頭脳線は、能力や才能を示す線。サブの頭脳線の場合は、メインの頭脳線に追記されている「特徴」みたいなニュアンスです。
頭脳線から離れて、単独であらわれます。
こんな感じに薬指の下ゾーンからあらわれてカーブしている線は、直訳すると「感性にこだわりを持つ」。
「なので、好き嫌いが激しい芸術家肌、ということ(‐^▽^‐) また、流行や空気、ひとの魂や心などのスピリチュアルなものなど、目に見えない、手に触れることのできないものに対しての感受性が鋭いのも特徴です(‐^▽^‐)」
「いい線?」
「もちろんです('-^*)/」
この線はあなたの力になる子。でも、少し取り扱いが難しく、周囲との軋轢を生んで生きにくさを感じる原因になることもあるので注意ね(o^-')b いまのようにスッときれいなラインのときは大丈夫。素敵に特徴を活用できていますよo(^▽^)o
素敵な相です。特徴を強みにして、いっぱい張り切っちゃいましょう。
素敵な物語になりますよ。
いっぱいいっぱい応援していますo(^▽^)o