Quantcast
Channel: 手相読み * ひふみ * の HAPPY MAKER
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4502

怒りっぽいひと

$
0
0

わたしは・・・。「凶相」とか「悪相」という表現が苦手なので「いやん相」と言います。

「いや~~んあせる」だけれど、これはどういう意味だから対処する方法もあるわ、という「ひふみ琉」ニュアンスウインク

物語の中に、お辛いエピソードもある・・・のは仕方ないこと。でも、運命とか宿命と飲み込むのはいやなんですもの。

抗うの。抵抗するの。

運命の女神さまはけんか友達ですからキョロキョロ 不戦敗なんて失礼でしょう。「なかなかやるわね」って言わせたいもの。

傷だらけでも、アザだらけでも・・・「どやっ!」と笑える主人公が好き。

大泣きしても、地団駄踏んでも・・・「でも負けない!」と立ち上がる主人公が好き。

そういう主人公さんのあなたが・・・大好きですドキドキ

 

さて・・・

 

 

『短気線』。

こちらは、いつも全力を出しています、という意味。・・・なので、素晴らしい相。

この相が伸びて、生命線を切ってしまうと・・・「怒りっぽい」という意味になりますあせる ひとからは「沸点が低い」「怒りのスィッチがわからない」と言われて敬遠されやすくなるわ。

 

この相・・・「わたしも頑張っている。あなたも頑張りましょうよ」という意味なの。生命線を切るときは「ちゃんと頑張ろうよ!」という意味なの。

 

お気持ちはわかります。けれど、やり方が下手っぴーですウインク

しあわせになってラブラブ と願うなら、怒ったりいさめたりしても効果はないわ。それより・・・あなたがしあわせになったらいい。

みんなでしあわせになりたい、と願うあなたほど、まず先にしあわせになって、しあわせのリングを作ること。

しあわせは連鎖するから、みんなしあわせになろうとするもの。

「ありがとう」と言われたひとは、自分もひとに「ありがとう」って言ってみたくなるもの。

 

あなたはHAPPYに向かう最短距離にいるから、タッタカ走って行きましょう。一番先にHAPPYになり、しあわせのリングの最初のひとりになりましょうニコニコ

 

頑張って。頑張って。

いっぱいいっぱい応援していますビックリマーク

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4502

Trending Articles